1回目の塗装で失敗してしまった、練馬にお住まいの方へ

外壁塗装専門店有限会社アマノ建装 絶対に失敗しない外壁塗装

こんな症状はありませんか?まずはお家の状態をチェック!下記の写真のような症状が現れ始めたら注意が必要です!

症状事例の写真

一般的に、10年を過ぎたら塗り替えの時期といわれています。
塗料の種類や機能性によって耐候性・特徴が異なりますので、塗り替えの時期も厳密には異なります。
塗装は見た目の改善だけでなく、外壁の機能を改善し建物の寿命を延ばすこと、雨風から建物を守り雨漏りによる二次的被害の誘発を阻止する役目もあります。

外壁塗装専門店有限会社アマノ建装の絶対に失敗しない外壁塗装

シリコンと変わらない価格 長持ちだけど安い!

長持ちだけど安い!「セラグラスエックス」とは?

業界初!トリプル試験で証明された
高耐久塗料だから長持ち!

社会貢献塗料セラグラスエックスは、①キセノンランプ(機械)試験、②宮古島での屋外暴露試験、③実査の現場で10年間販売せず経過観察するという業界初「トリプル試験」をクリアした高耐久な塗料です。
一般的なシリコン塗料が耐久年数8年のところ、約15年と長持ちさせることができます。

また、有機・無機ハイブリッド技術をはじめとして、高性能ラジカル制御技術、高性能HALS技術、高性能変換技術、高性能分散技術など、紫外線に対抗し塗膜の劣化を防ぐ高技術をバランス良く配合した画期的な塗料です。

10年後の塗膜から未来をイメージ

開発・製造の効率化、マージンの削減、
無駄を省いた設計だから安い!

製造工程の効率化により、コストダウンを実現。必要な性能を保ちながら無駄な工程や材料を省いています。また、大手メーカーのようなブランド料や流通コストが抑えているため、費用を抑えて高品質塗料の提供を実現しました。
さらに、「高耐候」「防汚」「紫外線耐性」など、リフォームや一般住宅に本当に必要な性能に特化することで、過剰品質を避け、コストパフォーマンスの高い塗料となっています。

開発・製造の効率化 マージンの削減 無駄を省いた設計

安くて長持ち、だけじゃない。地球温暖化対策を叶える、社会貢献塗料です

長持ちする分、塗り替える回数が減り、その分地球にも優しくサステナブルです。デザイン缶の廃止、専用色彩カタログを廃止し、資料の無駄をなくす取り組みにより、塗料の性能はそのまま環境配慮とコストダウンも実現。
二酸化炭素の抑制で地球温暖化対策に貢献、地球資源を大切にすることで物価高の抑制にも貢献できる、社会貢献塗料といえます。

アマノ建装はセラグラスエックスの認定取扱店です

セラグラスエックスは、取扱店として認定された会社のみ取り扱える限定の塗料です。
会社の実績・信頼だけでなく、お客様を大切にしていきたい、環境問題に取り組んでいきたいという想いある会社のみ認定されます。

SERA Grace

外壁塗装専門店有限会社アマノ建装のおすすめプラン そのほかのラインナップもご用意!

高耐久プラン

塗料メーカー | 塗料名テキストテキスト

塗料の説明などが入ります。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト

高耐久プラン

塗料メーカー | 塗料名テキストテキスト

塗料の説明などが入ります。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト

外壁塗装専門店有限会社アマノ建装の施工実績

練馬区 下石神井 H様邸 外壁・屋根塗装事例

ハウスメーカー仕様で依頼をいただいたH様。ハウスメーカーではコストが高いとのことでしたので、コストパフォーマンスが高いうえにハウスメーカー同等の塗料で施工させていただきました。
今回使用させていただいた無機ハイブリッド塗料は低汚染性、高耐候性、高耐久性、色々な付加機能が御座いますので、施主様のご希望に適した塗料です。

渋谷区 A様邸 外壁・屋根塗装事例

雨樋は自然災害による破損のため火災保険を活用して負担を軽減し、板張り外壁は耐久性とデザイン性を高めるためタイル貼りに変更しました。
既存のジョリパット外壁は、お客様のご要望により専用改修材「ジョリパットフレッシュ」で塗り替えを行いました。

外壁塗装専門店有限会社アマノ建装の絶対に失敗しない外壁塗装が選ばれる理由

地元練馬に根ざした経営で地域密着20年以上

アマノ建装では、地元のお客様の緊急時にすぐに駆けつけられる範囲に絞るため、練馬区近郊のお客様に限らせていただいております。
気が付けば練馬で20年以上、外装リフォーム工事をやらせていただくことができました。地元では顔なじみのお客様も増え、いつも心から感謝しております。
これからも一人でも多くのお客様を笑顔にするため、さらに尽力いたします。

練馬区の写真

プロの職人による高品質施工 5,600件以上!

経験豊富な自社専属の職人が、最初から最後まで責任を持って施工を担当。現場ごとに最適な技術と心配りで対応しています。
累計5,600件を超える豊富な施工実績が、その技術力と信頼の証。
細部まで丁寧な仕上がりと、地域に根ざした確かなサービスで、数多くのお客様からご満足の声をいただいております。
リフォームの品質や仕上がりに不安を感じている方も、安心してお任せください。

実際の施工事例

高度な技術力と豊富な経験「一級塗装技能士」在籍!

アマノ建装には、国が認めた塗装のプロフェッショナル「一級塗装技能士」が在籍しています。 高度な技術力と豊富な経験で、外壁・屋根の状態に合わせた最適な施工をご提案します。
他にも、専門資格を持つスタッフが多数在籍。
現地調査から施工まで、知識と経験に基づいた的確な判断と提案を行うため、安心してご相談いただけます。

保有資格を一部ご紹介

・一級塗装技能士 ・二級建築施工管理技師(仕上げ) 
・窯業サイディング塗替診断士
・有機溶剤作業主任者 
・足場組立等作業主任者 ・特定化学物質等作業主任者 等…多数取得!

絶対に失敗しない外壁塗装なら外壁塗装専門店有限会社アマノ建装におまかせください!

  • 任意お問い合わせ内容
    • ※出来るだけ詳しく入力をお願いします。

  • 必須お名前
    • 例:
      山田 太郎

  • 必須メールアドレス
    • 例:
      t_yamada@sample.jp

  • 任意郵便番号
    • 例:
      123-4567

  • 必須住所
    • 例:
      東京都練馬区****

  • 任意電話番号
    • 例:
      03-0000-0000


※当社が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護法およびその他の法令・規範を遵守いたします。
内容をご確認の上、「入力内容を確認する」ボタンを押して下さい。
※このサイトはreCAPTCHAおよびGoogleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

個人情報利用目的

・お客様のご要望に合わせたサービスを提供させていただくための各種ご連絡。
・お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。尚、お客様から収集する個人情報は弊社の定めるプライバシーポリシーに則って厳重に管理いたします。

プライバシーポリシー

有限会社アマノ建装では、アマノ建装ホームページ(以下、「当サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

1.個人情報利用目的

お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。
それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。

2.第三者への情報提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡、することは致しません。
1.法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
2.協力業者と提携して業務を行う場合(協力業者にも適切な管理を行います)
3.お客様本人の同意があった場合

3.開示等の請求等

お客様等が個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除を希望される場合は、希望される方が本人であることを確認の上速やかにこれに対応いたします。

4.安全管理

個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守するとともに正確かつ最新の内容に保ち安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。

5.従業員の監督

弊社では、お客様等の個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督を致します。また、従業者に対して個人情報の適正な取り扱いの確保のために必要な教育を実施します。

6.クッキー(Cookie)の利用

当サイトではクッキー(Cookie)を利用しております。クッキー(Cookie)を使用する目的はお客様が当サイトを再訪された際に便利にお使い頂くことを目的に使用しており、お客様のプライバシーを侵害するものではありません。

7.適用範囲

本プライバシーポリシーは当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクの張られている他のサイトでの個人情報保護についてはリンク先のプライバシーポリシーによって行われます。

8.漏えい発生時の対応

お客様等の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様等に通知するなど、迅速かつ適切に対応します。

9.継続的改善

弊社では、個人情報保護に関する内部規定の整備、従業者教育及び内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報の取り扱いについて継続的な改善に努めます。